損切りが出来ずにナンピンを入れて、ロットも上げて、それでも逆行し続けて最後には泣く泣く全ポジションを決済した(された)と言う経験がある方は多いのではないでしょうか?
私も当然何度も経験しています。
そんな私が思うに、ナンピン手法の恐ろしいところは、ナンピンをすることで救われる可能性が高いから希望を持ってしまう、という点だと思います。
相場は波を描きながら上下するものですから、確かにナンピンで救われやすいです。
だから「今回だけ、今回だけなら大丈夫だろう」と思ってナンピンを入れる気持ちはわかります。しかし、いつもそうなるとは限らず、いつかはその行為が破滅の道になります。
では、ナンピンを使う手法では勝てないのでしょうか?
実はナンピン手法は難しい
まず私のナンピンやマーチンに対する考えを示しておきますと、私は絶対にトレード手法にナンピンやマーチンを取り入れることはしませんが、完全に否定はしません。
過去に辛い思い出がありますし、今は損切りをすることが出来ますので、ナンピンを取り入れる必要が無いのです。
また、完全に否定しない理由は、「しっかりと資金管理やシミュレーションをしていれば、勝てる手法もあるだろう」と考えているからです。
しかし、ナンピンやマーチンを取り入れる手法の検証は難しいです。
エントリー&エグジットの優位性を確かめることに加えて、ナンピンのタイミングやロット変更の方法など、考えていくことが多いからです。
それでもマイナスのポジションが溜まっている時に一気に逆行する可能性もあります。
過去のバックテストよりも酷いドローダウンに見舞われることも否定できません。
そんな時はどんな対応を取ればいいのでしょうか?
ナンピン&マーチンの手法のドローダウンは悲惨です。
多くのポジションを取っている時なんて、リスクの取り過ぎで正常な判断が出来ませんから、自分が取れる「最大のリスク」をしっかりと明確にしておく必要もあります。
このように考えていくと、ナンピンを取り入れる手法を組み立てるのは難しいのです。
定期的に目にする「損切りしない手法」
FX関連のメルマガを購読していると、定期的に「損切りしない手法」に関する案内メールが送られてきます。
損切りはトレーダーが最初にマスターしなければいけないことだと私は考えていますが、そう簡単に出来るようになることでもありませんので、「損切りしない手法」に対するニーズもかなり多いと推測します。
しかし、そういった「損切りしない手法」のほぼ100%が、ナンピンやマーチン等を組み合わせたものです。
実際に私もそういった手法を見たことがあるのですが、その多くが最初のエントリーポイントに優位性も無く(適当に入っていいと解説するものもありました)、エントリーして●●pips逆行したらナンピンを入れるといった、何の工夫もないものばかりでした。
せめてナンピンを入れる場所にも優位性を求めるべきだと私は思うのですが…。
ナンピンを入れたら簡単に勝てるのか?
ナンピンを入れる手法は、損切り回数が一気に減りますので、精神的には楽になります。
しかし、精神的に楽だから勝てるわけではありません。
ナンピンを取り入れたら、短期的には勝てるかもしれませんが、長期的に見るとやはり不安な点が出てくるのは明白です。
そう考えれば、ナンピンで勝ち続けられるためには、緻密な検証と計算、それを実行できる技術が必要です。損切りも出来ないトレーダーが甘えで出来るほどナンピンを使ったトレードも簡単ではないのです。
「下手なナンピンスカンピン」は、下手だからスカンピンになるのでしょう。
更新の励みになります。
応援のクリックをよろしくお願いします。